top of page

鳩ヶ峰 NEWS!!

社会福祉法人 鳩ヶ峰福祉会での出来事やニュースを随時、更新していきます!

 

 

『第2回うぉーむ親睦会(飲み会)』開催!

【放課後等デイサービスうぉーむスペースれい】恒例(になりそうな)の親睦会を1月25日(土)17時より、【やわた作業所】にて開催しました。

 

前回から半年、待ちに待った親睦会です。保護者さん、職員合わせて総勢25名! 

法人の統括施設長も参加してくれました。


今回もミニ屋台形式で焼き鳥、プルコギ、フランクフルト、焼きそば、焼きめしなどホットプレート3台が大活躍。


冬の開催ということでカセットコンロでおでんや玉子焼きも登場! 

おでんには大行列ができました。


ビール、チューハイ、ハイボール、ノンアル(最近かなり充実してる)を揃えたものの、

「焼酎のお湯割りとか、温かいお酒が欲しいなぁ」という声が。なるほど次回は用意しておきます。


子どもたちは【やわた作業所】の別部屋で餃子パーティーです。

初めての場所で大丈夫かなぁと少し心配していましたが、そんな心配は無用だったようで、

普段と変わらずめいっぱい楽しんでいました。


話が弾み、30分の時間オーバー、待ちきれない子どもたちが帰り仕度をして保護者さんのもとへやってきたのですが、Sちゃんが「あれ? どこ?」と、お母さん、お父さんを見つけられず(隠れていたという説も)大泣き、つられてお姉ちゃんも大泣きするという可愛いハプニングもありました。


本当に楽しいひと時でした。

じつは、一番楽しんだのは職員Cではないか……と。

帰の車の中「このままドライブに行きましょー!」と騒いでいたらしい(笑)。

 

児童専用の【日中一時支援事業所アカラ】(男山松里)開所して10年、【放課後等デイサービスうぉーむスペースれい】に移行して7年になります。

高等部を卒業しそれぞれの道へ送り出すことにも少し慣れてきました。

(毎回、号泣しますが)


この3月にはまた3名の児童が卒業していきます。中には10年を一緒に過ごした子どもたちもいます。ただただ感慨深い。


かけがえのない子ども時代を【うぉーむ】で過ごしてくれてありがとう!

預けてくれた保護者のみなさまありがとうございます!

 

そして、もう次の親睦会を企画中(笑)


 

Comments


最新記事
記事ラインナップ(最新順)
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

◎社会福祉法人 鳩ヶ峰福祉会

住所:〒614‐8062

   京都府八幡市八幡清水井30‐3

TEL:075‐983-5763

FAX:075‐983-5764

Email:y-sagomi@poem.ocn.ne.jp

◎やわた作業所

住所:〒614‐8062

   京都府八幡市八幡清水井30‐3

TEL:075‐983-5763

FAX:075‐983-5764

Email:y-sagomi@poem.ocn.ne.jp

◎地域生活支援センター らいふサポートれい

住所:〒614‐8365

   京都府八幡市男山金振6‐6

TEL:075‐874-6759

FAX:075‐874-6769

Email:leilei@honey.ocn.ne.jp

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
  • Google+ Clean

© 2016 社会福祉法人 鳩ヶ峰福祉会

bottom of page