職員の新型コロナウイルス感染に関わるご報告(NO,3)
2020年6月12日
各 位
社会福祉法人鳩ヶ峰福祉会
理事長 隅田 晉哉
日頃は当法人の事業にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
さて、4月6日の当法人職員の新型コロナウイルスへの感染判明に際しては、
皆様にたいへんなご心配、ご迷惑をおかけいたしました。
感染が判明した職員は在宅治療ののち職務復帰しています。
その後の施設の開所状況については下記のとおりです。
記
・全グループホーム事業は通常通り利用者支援を行っています。
・やわた作業所・らいふスペースれいの日中活動については、開所時間を午後2時30分までとした
短縮開所を行っています。
・短期入所事業、日中一時支援事業については、緊急な場合などのみの限定開所を行っています。
・放課後等デイサービス事業は、支援学校等の開校状況に合わせた開所をしています。
・南部物流センター、リサイクルセンター長谷山の施設外就労支援事業は、公共交通機関の通勤に
替え、車両による特別送迎を行っています。
※なお、全事業とも、利用者・職員の健康観察を入念に行うとともに、
日常的に施設・車両等の清掃・消毒作業を実施しながら開所しています
≪社会福祉法人鳩ヶ峰福祉会≫ 〒614-8062 京都府八幡市八幡清水井30-3 TEL 075-983-5763 FAX 075-983-5764 y-sagomi@poem.ocn.ne.jp
Comments