

手づくりの桜餅に舌鼓!
去る11月23日、グループ―ホームArboでは、保護者さんのご協力を得て桜もち作りをしました。
桜色のご飯にあんこを入れて、塩漬けの桜の葉っぱを巻いて……部屋中桜の香りでいっぱい!
「おいしい!」仲間も笑顔満載!
ショートケーキも美味しいけれど、昔ながらの日本の味はやっぱり良いなあ。 EndFragment


京都淀ライオンズクラブ 餅つき大会に参加しました!
12月3日(日)に年末の恒例行事、京都淀ライオンズクラブの年末福祉合同餅つき大会にご招待いただき、仲間45名、職員26名で参加しました。 当日はとても寒い日でしたが、会場に到着したとたんつきたてのお餅を目の前にして仲間から歓声があがり、寒さも吹き飛んでいきました。 この日を楽しみにしていた仲間たちは、きな粉もち、おろしもち、ぜんざいなど、次から次へとお代りし、お餅をつくのが追いつかなくて、一時は長い列ができるほど大盛況! それでも根気よく並んでお目当てのお餅をたくさん食べることができました。 また、希望する人は杆を持たせてもらい、かけ声に合わせてとても楽しそうに杆をふっていました。 京都淀ライオンズクラブの皆さま、仲間のためにいろいろとご尽力いただいて本当にありがとうございました。